森のオープンギャラリー
大きな木

おおいけ ひとみ
大池 ひとみ

HITOMI OIKE
大池ひとみ 彫刻家
北海道の彫刻家。本質(ネイチャー)を求め自然を旅し、受けたインスピレーションをもとに製作している。
帯広市の小さな森に製作したツリーステージ”Kodama Stage”で展示やパフォーマンスを企画。大学時代に舞台芸術に触れて以降、舞台やダンス公演などの美術を手がけている。『東京2020 NIPPONフェスティバル
しあわせはこぶ旅 モッコが復興を歩む 東北からTOKYOへ』では、美術製作チームのメインメンバーとして巨大人形の製作と操演を担当。 彫刻作品と舞台芸術を融合させる取り組みを行なっている。
略歴
2014 巨大人形劇『岩見沢人』2014,2015,2016,2018各公演 人形制作・操演
2015 さっぽろ雪まつり 人形劇オペラ『雪の国のアリス』女王クリオネ制作
2016 SAKANA TRIBE in JOIN ALIVE 空間デザイン
2017 Alternative Garden in JOIN ALIVE 空間デザイン
中島公園百物語 人形制作
Humming Earth Project 『ねくれべ先生』舞台美術
2018 栗沢地区芸術鑑賞会『春と修羅』 舞台美術
Alternative Garden in JOIN ALIVE 空間デザイン
空知遊覧2018 舞台美術
2019 劇団千年王国『贋作者』 美術製作
Oniponcoyan 札幌・函館 ライブ ステージ製作
2020 『Kodama Stage』ツリーステージパフォーマンス
『しずかにいる』 Gallery Wood Sound 個展
2021 Shohei Yamaki Theater Live 『REBOOT』 舞台美術
東京2020 NIPPONフェスティバル『しあわせはこぶ旅 モッコ』
美術制作・操演
2022 風集まる~五月 出展
2023 未来に繋ぐアーティスト 北の構図展 出展
『WHITE SHADE』 野外インスタレーション×ダンス公演 主催
ボーダレス・TOKABIミュージアム 2023 出展
2024 KAGURA-篠笛第二章 舞台美術
2025 個展『樹と語りき 宙をみる』 ギャラリーカフェCarita